仕事をすぐに辞める男女がいる。

シェアハウスをすぐに出ていく人もいる。

前者のなかにも後者のなかにも時々、「自分の居場所」を確保できなかったがために、姿を消すハメになる人がいる。

目次

自分にとって最善の居場所が見つかる場所は・・・・

私は居心地の悪さや人付き合いの難しさを嘆きながら姿を消す男女を、職場で何人も見た。シェアハウスにもいるようだ。

それに他人や職場の欠点を挙げて文句を言う人を腐るほど見た

あなたも今、「私の職場にはクソみたいなヤツしかいない」などと考えているかもしれない。あるいは職場や自宅に居心地の悪さを感じているのだろうか。

どちらであれ、私は「もったいない」と思う。

「自分にとって最善の居場所」は完璧な場所より、欠点のある場所の方が確保しやすいからだ。

欠点のない場所は隙も取り付く島もない

自分はいてもいなくても構わないので居場所の確保は難しいが、欠点だらけの場所は違う。

たとえば清掃が行き届いていないシェアハウスの場合、黙々と共用部の清掃に励み、常にキレイな状態に保ってあげると、虚弱体質だろうがブスだろうがBBAだろうが、住人や管理員に感謝されて、重宝される。居場所が生まれて気楽に過ごせるようになる

愛想がない人しかいない職場の場合、笑顔と気遣い、完璧な仕事を繰り返し提供すると、やっぱり虚弱体質だろうがブスBBAだろうが、重宝されて居場所が生まれる

居場所が生まれると、そこがシェアハウスなら長く住めるようになるし、職場なら、長く勤められる。簡単には追い詰められないし、「辞めたい」「出て行きたい」などと思わなくてすむ。

ストレスがあまり溜まらないから、過食だのイライラだのにも悩まされずにすむ

今の職場や住まいに満足していないのなら?

今はお仕事を辞めたい人、住んでいる場所を一刻も早く離れたいと願っている人が多い。

肥満や食べ過ぎ、イライラやストレス過多を気にしている人も、あなたもご存知のどおり、たくさんいる

あなた自身も職場なり住まいなりに不満を感じているのなら、それにあなたを悩ませている場所が、幸いにも「欠点だらけ」なら、努力して居場所作りに励んでみてはいかがだろうか。

気楽に過ごせる所に変わるかもしれない。

頑張って!😊💕

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です