「岐阜県」と聞いても何もピンとこない人達がいる。

「何もない」なんて考えている岐阜県民もいる。

だから私は岐阜県は知名度が高いとは言えないし、誇りを持ちやすい県でもないと思っているけれど、注目してもいる

というのも岐阜県には名品を生み出せる職人や、助け合いを重んじている親切な人がチラホラ目に付くからだ。

渡しの場合、現在、愛用しているハサミもヒイキにしているお米も岐阜県産で、美濃焼の器もたくさん持っている。

どれもレベルが高く、美濃焼の器はいずれも美しくて頑丈だ。安物なのに。

もちろん、あくまで私が「名品」と思える物だけれども、名品と思える物たちの多くが岐阜県生まれで、販売サイトの商品情報のような、岐阜県民が書いた物からは、よく職人のこだわりや人の良さがにじみ出ているので、「次に行く場所は岐阜県かもしれない」と思っている。

というわけで、自分の住んでいる県を軽視している善良な岐阜県民には「自虐しないで、今のまま、善良なままでいてください。よろしくお願いします」と言いたい。

職人さんには「これからも名品を生み出してください。お願いします」と、ぜひ言いたい。

それから性根がひん曲がって迷走している岐阜県民は、生き方を改めて、名品を生み出してください。

よろしくお願いします😊

※ふいに書きたくなったので、書いてみました。お付き合い、ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です