「同じシェアハウスに住む、あの人と両思いなのか知りたい。大好きな人の気持ちを確かめたい!」と思えたら?

今すぐ以下の点をチェックしてみよう。

当てはまる数が多いなら、彼とは両思いの可能性が高い😄👍

目次

11のチェック・ポイント

チェックしてほしいポイントは以下の11。

彼と接触したときを思い出しながら確認してほしい。

  1. 声をかけても嫌がられない
  2. 相手がしょっちゅう近くにいる
  3. 下の名前やあだ名で呼ばれる
  4. よくプライベートについて語り合う
  5. 内緒話をしてくれるし、自分の秘密を打ち明けてくれる
  6. 連絡先を聞かれるし、教えてくれる
  7. 相手に伝えた内容を覚えてくれている
  8. 外出に誘われるし、誘っても断られない
  9. ボディタッチされることがある
  10. 相手に特別扱いしてもらえる
  11. 時々、照れたり、言葉に詰まったりする

次から各項目を簡単に説明する。

チェック・ポイント①声をかけても嫌がられない

男性の多くは不快な人や苦手な人には声をかけない。用事があるとき以外は距離を置くけれども、親しい人や大好きな人には気軽に声をかける。

それに親しい人たちに声をかけられても不快に思わない。思わないからムッとするなんて真似はしない。

彼の気持ちが知りたいのなら、まずは気軽に声を掛け合えているのか振り返ってみよう。

チェック・ポイント②相手がしょっちゅう近くにいる

男女を問わず、人は大好きな人物に近づいてしまう習性がある。

「あの男と何を話してるんだろう?気になる・・・・」「話しかけるキッカケがほしい」「彼の近くにいたい」など。

様々な思いを抱えて、男性も女性も片思い中の人に近づく。何度も近づく。暇になったときも、近づけるチャンスに恵まれたときも近づく。無意識のうちに近づいてしまう人もいる。

大好きな彼と両思いか知りたいときは、相手が自分の近くにいる頻度も思い浮かべてみよう。

チェック・ポイント③下の名前やあだ名で呼ばれる

女性と同じく男性も、距離を置きたい相手は「名字+さん」で呼ぶ。「山田さん」とか、「山本さん」とか。「名字+肩抱き」で呼ぶ人もいる。

だけど距離を縮めたい相手や好意・親しみを感じている相手は下の名前なりあだ名なりで呼ぶ。

本命には「山田さん」や「山本課長」ではなく、ちゃんと「◯◯ちゃん」なんて呼ばれているか、さっそく振り返ってみよう。

チェック・ポイント④よくプライベートについて語り合う

プライベートとは私的な事柄とも言える。

こういったものを好きな人から聞かれたり、伝えられたりする頻度が高くないかも振り返っておきたい。

男性は距離を置きたい嫌いな人や苦手な人には興味を示さないし、自分について知ってほしくないと考えている。

だから相手の私的な事柄なんて知りたいとは思えないし、自分の身の回りなどについても伝えたがらない。

なのにあなたにはプライベートについて話すし、尋ねもする場合、少なくともあなたは「彼の嫌いな人や苦手な人」とは言えないはずだ。

「趣味は?おれは最近、スポーツにハマってて」とか、「休日はいつも何をしているのか?」とか。あるいは「料理って得意?おれはね」とか。

彼の気持ちを推測したいのなら、相手の口から、こういうワードが頻繁に出されていないかもチェックしておこう。

チェック・ポイント⑤内緒話をしてくれるし、自分の秘密を打ち明けてくれる

女性と同じく男性も、距離を置きたいと考えている相手に内緒話をしたり、秘密を打ち明けたりはしない。

「そんなこと、わざわざしたくない!」というわけで、あなたもでは?

心を許している人や好きな人には男性も、内緒話や打ち明け話をするものだ。

チェック・ポイント⑥連絡先を聞かれるか、教えてくれる

「好きな人にLINE交換を持ちかけるも断られた」「大好きな彼が電話番号を教えてくれなかった」なんて経験はないだうか?

ある場合は要注意。彼にはまだ好かれていないのかもしれない。親密な仲にもなれていない可能性がある。

男性も好きな人とは連絡を取り合いたいと思うし、気軽に色々な事柄を話してほしいとも思っている。

このため連絡先を聞かれたなら教えるし、相手の連絡先も聞く。

自分から速やかに電話番号を聞く人もいるし、LINE交換を持ちかける人もいる。

連絡先を聞かれたか否か、あるいは教えてくれたか否かもチェックしたいポイントだ。

チェック・ポイント⑦相手に伝えた内容を覚えてくれている

マイペースな男性もお調子者も、大好きな女性に伝えられた内容は極力、覚えていようとするものだ。

うっかり忘れてしまえば、相手にガッカリされ、好感度が下がってしまう恐れがあるからだ。

好きな人に嫌われたい男はいない。どんな男性も相手から聞かされた内容はできるだけ覚えていようとする。

ちなみに相手の誕生日のような特別な日決して忘れない。「私の誕生日、覚えててくれんだ!」なんて言われたいからね💗

チェック・ポイント⑧外出に誘われるし、誘っても断られない

大好きな男性とはデートしたくなるもの。

男性もそうで、大好きな女性とはデートしたい。クールなメンズも無口な男も、何としてもデートしたいと思う。

だからあれこれ口実を見つけて、相手をデートに誘う。

本命がモテる女性の場合、「少しでも早くデートして仲を深めないと、他の男に取られてしまう!」と思えるから、積極的かつ情熱的にデートに誘う人もいる。

それに好きな人にデートに誘われたら嬉しくなる。冷たい表情で、あっさり断るなんて真似は、まずしない。

大好きな人の気持を確かめたいときは外出に誘われるし、誘っても断られないかどうか、振り返ってみることも大切だ。

チェック・ポイント⑨ボディタッチされることがある

相手が好きな人であれ、いきなり肩や腕に触れられたなら、「突然、なに?」とか、「セクハラ!?彼、ひょっとしてイヤらしいタイプだったの?」とか思ってしまうかもしれない。

実は男性なら一度は大好きな人に触れたくなる。イヤらしい人も、真面目な男性もそうで、この点も男女共通だ。男性だって好きな人には触れたくなってしまうのだ。

もちろん、「彼女は好きでもなんでもない人だけど、ホテルに行きたいから」なんて考えて、女性にベタベタ触る男もいるし、好きな人にしつように触ってしまうメンズもいる。

相手が好きな人であれ、嫌いな上司であれ、不快に感じたときは、きちんと気持ちを伝えて、スキンシップを中断してもらおう。

チェック・ポイント⑩相手に特別扱いしてもらえる

大好きな人に明らかに特別扱いされていないだろうか?

「自分にだけ」誕生日プレゼントくれる、「自分にだけ」友人や知人を紹介してくれる、「私にだけ」優しくて饒舌など。思い当たるフシはないだろか?

男性は大好きな人や特に親しい人達は特別扱いしたくなる生き物。本命にだけ誕生日プレゼントを渡すこともあれば、友人や身内を紹介する場合もある。

一方、「距離を置きたい。関わりたくない。勘違いされたくない」などと思っている人にプレゼントを渡すなどはしない。

用事でもない限り、遠くから眺めているだけだ。

チェック・ポイント⑪時々、照れたり、言葉に詰まったりする

クールな男性も、好きな人を目の前にしているときは照れ臭さを感じてしまう場合がある。相手の発言に口ごもってしまうときもある。

どんな男性も、好きな人の前で「みっともない男」になってしまうときがあるのだ。

相手は自分の前で赤面するときがあるか、口ごもるときがあるか否かも、ぜひ振り返ってみよう。

もし大好きな照れながら友人や知人を紹介してくれた場合、両思いの可能性はかなり高い

告白して交際をお願いしたら、即OKしてもらえるかもしれない😁

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です