アレルゲンが多過ぎると辛い!困るときや健康な人へのお願いとは?
2024年9月15日
※アレルギーというものに詳しくない人や、親族の中にアレルギー体質の人がいる方は、ぜひ一読を😀※ 以下から本文↓ アレルゲンとはアレルギー反応が出る物質を指し、今時の人にとっては色々な物がアレルゲンとなる。 分かりやすい例 […]
現代の若者に何を思うか?私は「多くのものを要求されていて、かわいそう」
2024年9月8日
「最近の若者は!」と考え、若い男女を批判する人が昔からいる。 少なくとも私が若い頃からいる。 「インテリ」と呼ばれそうな知人の中にもいて、「最近の・・・・」という言葉を聞かされたとき、20代だった私は少し驚いた。 ひょっ […]
岐阜県について思うこととお願い
2024年8月31日
「岐阜県」と聞いても何もピンとこない人達がいる。 「何もない」なんて考えている岐阜県民もいる。 だから私は岐阜県は知名度が高いとは言えないし、誇りを持ちやすい県でもないと思っているけれど、注目してもいる。 というのも岐阜 […]
貧しい者は「与えてもらう」より「与える」方が大事
2024年8月29日
宝くじが当たる日を夢見て、せっせと購入している人達がいる。 貪欲に何かを求めている男女も昔と変わらずいるけれども、私は、貧しい場合は少なくとも、「他者に何かを与えてもらう」より、「他者に何かを与える」方が何百倍も大事だと […]
食べられない物を見ると食べたくなるでしょ?→ならない
2024年8月27日
私は30歳を超えたとき、ふいに卵が食べられなくなった。 口にするとアレルギー反応と思われる症状が出るようになり、それからすぐに肉類、ピーナッツなども食べられなくなった。卵はあくまで「最初に口にできなくなったモノ」に過ぎな […]
現代は「考える」より、「考えない」方が大事
2024年8月23日
30歳を過ぎた今、私は「考えないこと」が非常に大事だと思っている。 すぐに「もっとよく考えろ」とか、「もっと頭を使え」とか言う人が昔からいるけれど、今は「考えること」より、「考えないこと」の方がはるかに大事だと思えてなら […]